コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ プレイ日記

アバター
ブルー ◆F30iKws/Dqrq
2019/2/27 23:38
重力に引っ張られる〜!

コメント

アバター
ブルー 2019/2/27 23:51 ◆F30iKws/Dqrq
気分転換につくっただけなので、特にゲームにしようとはしてないです。
アバター
まるだい 2019/2/28 15:36 ◆AdwyE6qhnxpV
月も作ってみては?
月の重力は6分の1です
アバター
はやピー 2019/2/28 18:03 ◆cNXcKm243Rna
そうだね
アバター
ブルー 2019/3/1 1:51 ◆F30iKws/Dqrq
後ろのBGを動くように変えて星の色を変えただけ。
アバター
バナナ 2019/3/2 18:27 ◆vmsaYg/SXt2E
すご!!こんなのできません。
アバター
ブルー 2019/3/3 15:44 ◆F30iKws/Dqrq
一応、月なので公転(↺)しています。
アバター
ブルー 2019/3/3 20:30 ◆F30iKws/Dqrq
STICK OUT SX,SY     ❜ スティックの状態を変数に代入
ROT=ROT+SX      ❜ 移動用の計算
X=COS(RAD(ROT))*r    ❜ X座標
Y=SIN(RAD(ROT))*r     ❜ Y座標
アバター
ツララ 2019/3/4 7:08 ◆ArUdBYOYME1V
遠景の星の配置は泡の境界線というか網目構造になってると確かにそれっぽく見えるけど
ドロネー図の応用でもっとそれっぽく描けたりするのかな。

プログラムの中身はSPROTとSPLINKの練習がてら…みたいな感じと予想しますけど
ロボとクラゲのSPでなるほど、宇宙探索で異星人と接近遭遇みたいな絵が作れますな。

コメントを書く

この投稿にはコメントできません。

- WEB PATIO -