Petitverse
ゲストさん (
ログイン
)
ログイン
コミュニティ内検索
コミュニティ一覧
Petitverse ご利用ガイド
Petitverse からのおしらせ
プチコン 非公式コミュニティ
プレイ日記
うょリウム
◆gZYHRw9FSPa8
2024/5/8 15:36
生と死の怪迷宮、ほぼ最低戦闘クリアしました!
看守…敵を倒さず魂貯めて念動のささやき連打
燐寸…九死一生連打の運ゲー
軍…速振りベース 逆…気振り+七転八起
イ…防振り ロ…気振りトリル ハ…速振り
覇…炎でデバフ→大炎でバフ→120以内に倒せる
願…流星で防削ぎ→魂寄せ、祈祷、ホトトギス
不…デバフ解除は願いのマッチ。サンカヨウ回復。
冬…メガテンペスト連打。
ト…ハラキリ、祈祷、たまに凍てつく波動!
女…流星で防削ぎ、魂寄せ。
気力半分or100ターンで変身されると勝てない。
オドロノミチは場所固定なので逃げてもダメ。
ホトトギスで処理すると楽。
鏡…ノーデスなので通常攻撃連打で勝ち。
ラスボス…ハラキリ、祈祷。最低ダメでコツコツ叩く。
先手なら30の倍数−5、後手なら−6のターンに
凍てつく波動で初期化することで連続攻撃を防ぐ。
長期戦になるが余裕を持って勝てます。
これで最低魂クリアと思ったら…
さて問題です、私はひとつミスをしました!
それは何でしょう!
コメント
こういち
2024/5/9 7:51
◆ou0jbJnEJ0Kb
第一迷宮、弱らせてから逃がすタイプのPルートみたいなことしてる…
冬の幻想<フェアルーン>は完全制覇のときもメガテン連打で倒してたな…
当然と言うか、ラスボスって凍て付く波動(変化技)効くんですね。
うょリウム
2024/5/9 8:40
◆gZYHRw9FSPa8
こういちさんがPルートを知っていたとは…
メガテン連打もラスボスに凍てつく波動も
過去にこういちさんが言及してたのでヒントになりました。(幻想に関しては答えである…)
実際低魂で戦うと幻想は素早さガリガリ下げてくるし回避率高いしで慣れればトガナシの方が楽…な
うょリウム
2024/5/9 8:42 ネタバレ
◆gZYHRw9FSPa8
なおオドロノミチは強行突破でスルーできた模様。
最低魂、最低撃破ではなくなった。
このコメントはネタバレを含んでいます。
このコメントをひらく
こういち
2024/5/10 21:50
◆ou0jbJnEJ0Kb
Pルートはウッさんの配信で見たので…(たぶんもう非公開)
まさかすぎる…
メガテン連打は確かに言及した記憶がありますね。
言われてみれば確かにラスボスに凍て付く波動も言及したような気がしますが、それが実際に役立つとは…(覇者に無効なのは有効だからなのかな…)
あと今気付いたんですけど、「怪迷宮 制覇!!」なんてあったんですね。(終焉と踏破と完全制覇しか知らなかった)
うょリウム
2024/5/11 1:33 ネタバレ
◆gZYHRw9FSPa8
そこは改造したときもよくわからなかった部分ですが、こういちさんのコメントで予想が立ちました。
ノーデス+ボーダー以下+怪奇と底力コンプ
→完全制覇
ノーデス+ボーダー以下
→制覇
怪奇と底力コンプ(ノーデス・ボーダーを除く)
→踏破
クリアのみ
→終焉
…だと思います。
とりあえず、
あと魔斬翠と巨人と地蔵とヨワシとイカを倒せば
完全制覇になるのは間違いないので…。
このコメントはネタバレを含んでいます。
このコメントをひらく
こういち
2024/7/8 7:55
◆ou0jbJnEJ0Kb
しかし、ハラキリって結構有効な怪奇だったんですね(そもそも怪奇だったんだ。底力みたいな名前してるのに…)
なんでこんなこと言うのかというと、最近ハラキリの曲聞きまくってるので。世界観終わってるけど嫌いじゃない。
この方の動画シリーズ(ひまり食堂)。好きだったんだけどな…
https://youtu.be/5O2yPsd8aVs
うょリウム
2024/7/9 0:26
◆gZYHRw9FSPa8
[ハラキリ祈祷戦法]
祈祷・詠唱は魂を40%も持っていかれるので終盤は使いにくい。
ただ、最低消費魂が60と低いのでハラキリと組み合わせることでかなりのペースで回復ができる!
さらに全能力がチマチマ上がるから
長期戦になるほど有利になる。
だが有用な相手はバフ・デバフのほぼないボス敵…つまりラスボスくらいしかいない気がする…
(凍てつく波動を混ぜればトガナシにも有効!)
なお祈祷は魂寄せとの組み合わせも有用
(願い人相手に回復しまくり)
こういち
2024/11/21 22:45
◆ou0jbJnEJ0Kb
ハラキリ。本当に怪奇なの意味わかんないし、効果も謎。(ボク達の知るHARI-KIRIとは違うのかもしれない)
しかし、ソースみると敵も個性豊かなスキル持ってますね。
稀少スライム,幸運ウサギ,地蔵,スプラ…メタル効果
覇者…黒い霧,凍て付く波動攻撃怪奇化
ガス雲,膨張待機…底力軽減
流木…攻撃威力に速度上乗せ
迫害されし者…フェアリーロック
などなど。もっとあるかも(底力軽減とフェアリーロック知らんかった)
そんでガーディアンの風刃<カマイタチ>って避けられるんだ…
うょリウム
2024/11/22 1:41
◆gZYHRw9FSPa8
迫害されし者からの逃走は必ず成功するんですな…
好んで戦うわけではないという意味かも。
地蔵は全ダメージ0、
スプラは全ダメージ1/25だったはず。
(他の奴らは忘れた)
あと、攻撃や行動に密かにデバフが付いてる敵はけっこういますね。
骸「タチサレ…」で攻撃ダウンとか、
鎌イタチのカマイタチで速度ダウンとか
スプラの触手攻撃で防御ダウンとか。
こういち
2024/11/28 19:20
◆ou0jbJnEJ0Kb
あぁ…そっちなんですね。フェアリーロックじゃなくてにげあし付与だった。
骸は通常攻撃も防御デバフ付きますよね。(主人公と同じと言えば同じ。命中低いけど)
カマイタチ。使い手によって効果違いすぎません?
そう考えるとユーレイちゃんのカマイタチは大分強い(必中,先制,防御-1)。冬の幻影?知らない人ですね。
というか、亡霊コンビの主人公補正が地味に強い(全攻撃に防御-1付与,魂吸収,会心3.125%,ニコイチ,命中最低12%,回避最大92%,どう足掻いても希望)
うょリウム
2024/11/29 2:35
◆gZYHRw9FSPa8
やっぱ最強は覇者っすよ。
メガテン(1ターン溜め、1000固定・必中)
連打されたらラスボスより強いでしょね。
ところで地蔵に博愛の祈り使ったらどうなるんだろ。
こういち
2024/11/29 18:14
◆ou0jbJnEJ0Kb
出た。巨人と並んで怪迷宮最強と名高い戦ノ覇者。
しかもあれで手加減してますからね。本気の彼と手合わせしたい。
覇者のメガテンは破格の性能してますね。
こちらの怪奇だと凍て付く波動(4ターン溜め、200固定・必中)と黒い霧(8ターン溜め、300固定・必中)あたりが強いですけど、それとは比べ物にならない性能。(一応、一球入魂が攻撃次第で対抗し得るか)
巨人を素手で殴り倒したセーブデータでも3〜4回しか耐えられなかったはずなので、連打されると厳しいですね。
うょリウム
2024/12/1 1:32
◆gZYHRw9FSPa8
最低戦闘で覇者倒すのは楽しかったなぁ
炎と大炎を両方入れるのがミソで
最初は炎でデバフするけど
後半は覇者の能力にゼロが出てくるから
バフ中心の大炎が有効ですぞ!
地蔵に博愛は有効でした。(破滅は無効)
28ターン以降は毎ターン最後の天罰が下ります。最後とは。
もちろん1ターンごとに10ずつ威力上昇。
40ターン目には威力400×3回攻撃が飛んできます。全能力デバフ付き。
ラスボスもびっくり
こういち
2024/12/4 21:23
◆ou0jbJnEJ0Kb
実を言うと地蔵の生態あんまり知らないんですよね。
メタル効果であらゆるダメージを受け付けないことぐらいしか…
なんとなく、地蔵相手に任天道を使ったら面白そうだと思ったり。
うょリウム
2024/12/5 16:37
◆gZYHRw9FSPa8
全ダメージ無効。
毎ターンHPが1減る。
必中"物理"攻撃(威力はターン×10)
全能力デバフ
1〜9 怒り(全デバフ1)
10〜19 悲しみ(全デバフ2)
20〜24 喜び(全デバフ3)
25〜27 楽園(全デバフ5、2回攻撃)
28 最後(全デバフ5、3回攻撃)
名前が違っても威力はターン×10で固定。
改めて見ると全デバフ5×2回攻撃は強いですな。
たぶん唯一の物理必中。
こういち
2024/12/5 20:18
◆ou0jbJnEJ0Kb
怪迷宮に物理と特殊の区分あったんだ…
運要素がほとんどない…手の内さえ分かってしまえば事前に勝敗を予想することが容易ですね。
気力と防御以外のステータスが無意味なのかな…(地蔵の所持魂によっては速度も有効か)
これに運要素の極みであるところの任天道をぶつけるのは面白いには面白いですね。
旨みは防御上昇だけですが。(まぁステータス上昇としては破格なので案外有効なのかもしれない。しかも消費なし)
まだ祈祷・詠唱の大成就ガチャの方が良い。
しかし、地蔵がサイコロを振らないのに対して、こちらの信心は運ゲーなんですね。(九死一生?知らない子ですね)
こういち
2024/12/5 20:48
◆ou0jbJnEJ0Kb
みんな大好き任天道。
調べてみたけど、想像と効果が違った。
消費なしかと思ったら気力9%持っていかれるし、地蔵の底力が出るものかと思ったら他の怪奇も混じってる
封入怪奇・底力は以下の10つ
・善提不退(攻+50%)
・諸仏護臨(防+50%)
・速超聖地(速+50%)
・増長本力(攻防速+25%)
・悪行消滅(自身の低下した能力を戻す)
・宿命皆通(ハートスワップ)
・畢竟成仏(死+1)
・萌芽の励躍(気力+20%)
・もっと光を(命中+9%)
・カクレミノ(回避+9%)
作者想定の効果は「全ての底力の中からランダムで1つ消費無しで繰り出す」らしい。
うょリウム
2024/12/6 1:44
◆gZYHRw9FSPa8
主な攻撃
物理 …軟弱スライムの体当たりなど
物理必中…地蔵の天罰
特殊 …鎌イタチのカマイタチなど
特殊必中…冬幻影の吹雪、覇者のメガテンなど
任天堂は即死が混ざってるのがリスキーすぎて…飛び膝蹴り以上のリスクですな
こういち
2024/12/14 22:27
◆ou0jbJnEJ0Kb
貫通ダメージかそうじゃないかって感じですかね?
膝は50%ダメージでしたっけ。
確率は同じ10%。ゴーストタイプやまもるでも発動するので膝爆発の方が実質確率上
重力で命中を上げられないおまけ付き(待って。重力ってはねるも封じるの!?SMとUSUM以外で気にしなくていい仕様)
まぁつめとぎやとぐろで命中は上げられるんですけど。今は亡きつめとぎメガバシャーモはすきです><
うょリウム
2024/12/16 0:02
◆gZYHRw9FSPa8
そうですね。防御無視を特殊と呼んでいますな。
飛び膝は外しても即死じゃないが、
HPを半分持っていかれた上に相手の攻撃を喰らうので即死と近い。
しかしポkモンは控えがいるので
即死=敗北ではない分まだマシかもしれん。
怪迷宮は命中回避を気にすることが少ないんだなぁ…
ギョグンダンは命中66%で、
実は速度差は関係ないが
自命中と敵回避は影響するのでイカには当たりずらいです。
1
2
コメントを書く
こちらは「プチコン3号」「プチコンBIG」など、
プチコンシリーズ
に関する話題を扱った
コミュニティです
プチコンシリーズにまったく関係ない書き込みはご遠慮下さい。削除の対象となります
こちらにはその他のゲームや雑談のコミュニティはなく、作る予定もありません (ひとりで管理できないため)。ごめんなさい
ユーザー登録なしで書き込みができます
秘密の合い言葉は成りすましの防止 (
トリップ機能
)、書き込みの編集時の本人認証に使用します
秘密の合い言葉に他人に推測されやすい言葉、他サービスと同じパスワードは入力しないでください。
書き込むと、投稿時に入力したお名前と秘密の暗号が記憶され、ログイン状態になります
normal
happy
like
surprized
frustrated
puzzled
画像
ネタバレ
投稿する
-
WEB PATIO
-