任天堂公式から「動作検証でゲームは進行できるものの、ゲーム内の一部動作に問題を確認したタイトル」として「プチコン4 SmileBASIC」が掲載されました。
どうやら「Joy-Con 2」にはモーションIRカメラが搭載されていないらしく、そのへんの機能が使えなくなっていると予想。
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/compatibility/index.html1.無印Joy-Conがあれば遊べるように実装、この問題を解消して「プチコン4」として互換性のあるソフトウェアとして展開
2.↑に加えてSwitch 2の機能(マウスや、忘れてましたがフレームレート周りも...?)を一通り追加しつつも「プチコン4」として展開
3.Switch 2に完全最適化した別ソフトウェアとして「プチコン5」的なのを展開
ここらへんが今後の展開として考えられますかね...。
とはいえSmileBoomさんも資金調達や開発人材周りで苦労されていそう(社長のポストより)なので、何か進展があるとしても時間は当然かかりそうです(今回とは事情が違うとは思いますが、参考程度に「プチコン4」はSwitch発売から2年ほど経ってから発売しています)。
https://x.com/notohoho/status/1907551532180246915個人的に「Switch → Switch 2」は「3DS → new 3DS」みたいな感じで機能追加だけされると勝手に思っていたのですが、まさか機能削減されるとは...。
ひとまず「待つ」しかないですね。我々ができることと言えば、今後のためにもプチコンコミュニティを活性化させようとするぐらいでしょうか。