コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ プレイ日記

アバター
KazuVXSoft ◆ug2yC.WBCUDM
2025/6/15 4:58
そろそろこれは公式のバグ情報に載らないとまずい
これSwitch2買った意味無くなるぞ。
https://sup4.smilebasic.com/doku.php?id=bug

コメント

アバター
妄碌庵 2025/6/15 9:52 ◆fSR9zi7YQIw1
任天堂が不具合ある言うてるから、それ以上対応を強制するまでの事ではないのでは?
その内スマブが対応するかとは思いますが
人がいないと社長が言ってた
アバター
あきと 2025/6/15 14:15 ◆Bz8zeG7wRHNQ
もしかしたらプチコン4がバグってるんじゃなくてSWITCH2の互換性が悪いからSWITCHのソフトに不具合が出てるのかもしれないのでスマブじゃなくて任天堂が直すバグなのかもしれませんよ
アバター
moh6an 2025/6/16 2:05 ◆6Z.AzgCiEzTT
あきとさんの意見はスマブ社長が否定しているのでちがうかと
https://x.com/notohoho/status/1931862580639015258
アバター
うんざり 2025/6/19 11:23 ◆VZlRV0xeWZeS
表示周りの設計を見直すことを強くお勧めします

高負荷エラーは別にバグでもなんでもなく、ただ単にプチコン(というかスイッチ)の処理量を大幅に超えたので、プチコン側が「これ以上処理がかかるとクラッシュしてしまうわぁ」とエラーを吐いて停止しただけです
何も言わずにいきなりクラッシュする と言うのなら、バグと言うことに納得できるんですが、用意されたヒューズ(高負荷エラーのことね)が作動したことを「バグ」というのはちょっと違うと思いますよ

恐らく、使ってないスプライトが大量に画面奥(画面外じゃないぞ)にあって、しかもそのスプライトのサイズがけっこう大きい
っていうのが負荷の原因ではないでしょうか?
また、PrintScreenを押したらパフォーマンスゲージが画面下に出ます。黄色い線がGPUの負荷を示す目安なので、そこを見ながら、「どの操作をしたらパフォーマンスゲージが上がるか」かを調べるのも再設計の指針になると思います
アバター
こういち 2025/6/19 18:59 ◆ou0jbJnEJ0Kb
これか。
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/compatibility/index.html
Switch2持ってないので憶測になりますが、無印と2の解像度が違うことに起因するバグな気がしますね。ソフトが落ちないのは不幸中の幸い。
すぐに修正できるバグではない(ボクなら正直修正したくない)と思いますし、任天堂側もどんなバグかまでは書いてないので、バグ情報に載せて欲しいとは思いますね。(ただ、公表することで悪用される可能性も否定はできないので…)
アバター
moh6an 2025/6/30 19:24 ◆6Z.AzgCiEzTT
debug [プチコン4 SmileBASIC]
https://sup4.smilebasic.com/doku.php?id=debug
・今日4.4.9に更新されてました
・今んところSwitch2で当該不具合は出てないようです
HOMEメニュー→復帰でも出ない

コメントを書く

  • こちらは「プチコン3号」「プチコンBIG」など、プチコンシリーズに関する話題を扱ったコミュニティです
  • プチコンシリーズにまったく関係ない書き込みはご遠慮下さい。削除の対象となります
  • こちらにはその他のゲームや雑談のコミュニティはなく、作る予定もありません (ひとりで管理できないため)。ごめんなさい
  • ユーザー登録なしで書き込みができます
  • 秘密の合い言葉は成りすましの防止 (トリップ機能)、書き込みの編集時の本人認証に使用します
  • 秘密の合い言葉に他人に推測されやすい言葉、他サービスと同じパスワードは入力しないでください。
  • 書き込むと、投稿時に入力したお名前と秘密の暗号が記憶され、ログイン状態になります

- WEB PATIO -