コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ プレイ日記

アバター
あまさとしおん ◆mzDKTVUAtwqE
2025/6/26 15:31
3DSでQRを表示するときは、バージョン24だとこのように2倍でピッタリになるので良い
※中身は当たり障りのないSVGデータ

コメント

アバター
あまさとしおん 2025/6/26 15:34 ◆mzDKTVUAtwqE
3号のactorbugさんのQR生成プログラムで表示するには、定義テーブルにこれを追加する必要がある
余白まで厳密に画面内に入れたいときは23を使うと良い
アバター
あまさとしおん 2025/6/26 15:40 ◆mzDKTVUAtwqE
ちゃんとした規格なのでうちのガラケーでも読み込める、素晴らしい話
アバター
うょリウム 2025/6/28 1:15 ◆gZYHRw9FSPa8
Googleレンズでいけますね!
これが3DSで作れるということは…
色々付け加えればプチコン3号の疑似スクショをQR転送なんかもできますかね?
もしや画面サイズに収まらない画像を転送できまりして…今になって3号の新たな可能性が!?
アバター
あまさとしおん 2025/6/28 15:05 ◆mzDKTVUAtwqE
画像をSELECTスクショみたいにならない綺麗な状態で(つまり可逆圧縮で)送ろうとすると、QRの枚数は10枚〜100枚ぐらい行きそう(mkIIの作品のQRが懐かしい)という問題はあります
カメラ越しでいいので、動画モードで1枚1秒表示とかで撮って後で一斉にデコードすればまあまあ楽にはなるかも…という

最大の利点はmicroSDを抜き差ししなくていいこと、端子がすり減るのが怖い場合には便利
アバター
あまさとしおん 2025/6/28 15:08 ◆mzDKTVUAtwqE
新しいQRコードで、正方形じゃなくていいやつを使えば画面の面積が活用できるんですが
行列とかそういうものが全然わからない人なので、最初からプログラムを組むのは無理(できる限界が、これのように大きさの定義情報DATAを書くぐらい)
アバター
うょリウム 2025/6/28 15:52 ◆gZYHRw9FSPa8
なるほど、もしかしたら例えばGRP画面丸ごと(512×512)とかゲームのステージ丸ごと(ゲーム攻略本とかにあるマップ全体図みたいの)とかを1枚の画像にして送れるかも?と思いましたがやはり思ったより難しそうですね。
まぁできたところで今さら何をするんだという…。
アバター
こういち 2025/6/28 17:48 ◆ou0jbJnEJ0Kb
画像1枚2kBとして、バイナリモードで送れば2枚か…

容量が極端に少ない画像なら実用的ではあるけど、バイナリモードが読めるリーダーって知らないのよね。

コメントを書く

  • こちらは「プチコン3号」「プチコンBIG」など、プチコンシリーズに関する話題を扱ったコミュニティです
  • プチコンシリーズにまったく関係ない書き込みはご遠慮下さい。削除の対象となります
  • こちらにはその他のゲームや雑談のコミュニティはなく、作る予定もありません (ひとりで管理できないため)。ごめんなさい
  • ユーザー登録なしで書き込みができます
  • 秘密の合い言葉は成りすましの防止 (トリップ機能)、書き込みの編集時の本人認証に使用します
  • 秘密の合い言葉に他人に推測されやすい言葉、他サービスと同じパスワードは入力しないでください。
  • 書き込むと、投稿時に入力したお名前と秘密の暗号が記憶され、ログイン状態になります

- WEB PATIO -