コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ トピック

アバター
たらこ ◆PWy.X.JqENU2
2018/11/28 23:14
質問
sprite
りんごをランダムで落として、主人公を横に動かして当てるゲームを作っているのですが、2つのspriteを同時に動かす方法が分かりません!教えていただけませんか?

コメント

アバター
こういち 2018/11/29 5:51 ◆ou0jbJnEJ0Kb
スプライトは2つ表示してますか?
SPSET 0,定義番号1
SPSET 1,定義番号2
あとは順番にSPOFS を実行します。
SPOFS 0,X1,Y1
SPOFS 1,X2,Y2

あとはSPANIMやSPFUNCとかもあったりしますが、難しいので省略。
アバター
たらこ 2018/11/29 18:27 ◆PWy.X.JqENU2
2つ表示しています。
えっと、リンゴが重力で落ちている瞬間に自分も横に動かせるというのをしたいのですが...
アバター
RU-RA 2018/11/29 18:42 ◆WXDJqyOv9yBK
GOSUB を使おう!
アバター
たらこ 2018/11/29 18:53 ◆PWy.X.JqENU2
すみませんどうやってつかうんでしょうか?
アバター
はる 2018/11/29 18:55 ◆75Vh4SY8TdKS
今回の件ではGOSUBはいらないと思います。
別に使ってもいいけど。
アバター
たらこ 2018/11/29 18:56 ◆PWy.X.JqENU2
いちおうやっているんですが...
アバター
たらこ 2018/11/29 18:57 ◆PWy.X.JqENU2
アバター
あまさとしおん 2018/11/29 19:02 ◆mzDKTVUAtwqE
落下は加速しますのでまずは「速度」の変数が必要ですね
複数のスプライトですので「配列変数」「内部変数」のどちらかが便利です。
配列変数のほうが使い道がいろいろあるので配列で説明します

1.
配列は「変数の集まり」です。
「同じ目的でたくさん変数が必要なとき」に使うのです。

DIM SPD[4]とすれば
SPD[0]からSPD[3]まで4つ分変数が使えます

コメントを書く

この投稿にはコメントできません。

- WEB PATIO -