コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ トピック

アバター
ドラキーマカレー ◆3jIC4XsSXrZX
2019/3/11 0:37
質問
上下両方対応
[上ボタンが押されたらこうする]という処理は分かるのですが、[上が押されたらこう、下ならこうする]という処理の仕方がわかりません。あと、メニュー画面などで矢印を表示して今選んでるところが分かるようにするためには、
[CLS→再表示]しか無いのでしょうか。

コメント

アバター
クロマリオ 2019/3/11 1:53 ◆jST6XW8BxBax
BUTTONは上を押すと1になって下を押すと2になります
CLS後ループ内にLOCATEで位置を指定した選択肢を表示させておけばCLSに消えた後に即復活します。
WHILE 1
CLS
IF BUTTON(1)==1 THEN A=A-1
IF BUTTON(1)==2 THEN A=A+1
LOCATE 0,A ?"⇒"
LOCATE 2,0 ?"選択肢1"
LOCATE 2,1 ?"選択肢2"
LOCATE 2,2 ?"選択肢3"
WAIT
WEND
アバター
海月ちゃん 2019/3/11 9:08 ◆jfoZX/rRZr9p
B=BUTTON(1)
Y=Y+!(2AND B)-!(1AND B)
アバター
ドラキーマカレー 2019/3/11 18:10 ◆3jIC4XsSXrZX
WENDの使い方わかんな〜い♪←覚える気が無い
丸写ししてみます。ありがとうございました。
アバター
RU-RA 2019/3/11 22:52 ◆WXDJqyOv9yBK
CLSを使うのがめんどくさいならスプライトを使うのもいいです。
スプライトの方がめんどくさいですけど。
アバター
RU-RA 2019/3/11 23:24 ◆WXDJqyOv9yBK
WHILE~WENDの使い方
まず、WHILEと、その隣に条件式を書きます。
次に好きな命令を書いて、最後にWENDを書きます。
そうすると、WHILE~WENDで囲んだ範囲が繰り返されます。
しかし、WHILEの隣に書いた条件式を達成していない、すなわち不成立になるとそのループから抜け出すことになります。
また、BREAKという命令を使うとループを抜けることができます。

つまりクロマリオさんのプログラムを説明すると、

まず、コンソール画面を初期化する。(CLS)
そしてプレイヤーがもし、ボタンを押したら、押したボタンが上か下かを調べる。(BUTTON)
上だったら矢印を上に、下だったら矢印を下にする。(IF~ THEN~ )
これを繰り返す。(WHILE~WEND)

ざっとこんな感じですかね。
WHILE の後にある 1 は TRUE を表しています。
論理型についてはググってみればわかります。
これがわかっておくと自分だけでもプログラムが作れます。
ですが、クロマリオさんの場合だと矢印が関係の無いところへ行ったり、場外にいったりするので、

IF A>2 THEN A=0
IF A<0 THEN A=2

を入れるといいと思います。
(多分うまくいく。)

わからないことがあったら言ってください。

長文失礼しました。
アバター
ドラキーマカレー 2019/3/12 20:07 ◆3jIC4XsSXrZX
ほー。そういうことが化膿なのですか。ありがとうございました。

コメントを書く

  • こちらは「プチコン3号」「プチコンBIG」など、プチコンシリーズに関する話題を扱ったコミュニティです
  • プチコンシリーズにまったく関係ない書き込みはご遠慮下さい。削除の対象となります
  • こちらにはその他のゲームや雑談のコミュニティはなく、作る予定もありません (ひとりで管理できないため)。ごめんなさい
  • ユーザー登録なしで書き込みができます
  • 秘密の合い言葉は成りすましの防止 (トリップ機能)、書き込みの編集時の本人認証に使用します
  • 秘密の合い言葉に他人に推測されやすい言葉、他サービスと同じパスワードは入力しないでください。
  • 書き込むと、投稿時に入力したお名前と秘密の暗号が記憶され、ログイン状態になります

- WEB PATIO -