んーと、つまり・・・
矢印が「特定の位置にある」時に決定ボタンを押した場合の「分岐のさせ方」が知りたいんですよね?
矢印が特定の場所にしか動かせない処理は
場所を番号で表すとして、例えば十字キーの右を押すと+1、左で-1されて左右でループ
番号をN、選択肢の数をMとすると
BTN=BUTTON(1)
N=(N+!!(BTN AND #RIGHT)-!!(BTN AND #LEFT)+M)MOD M
キルル2さん方式で、矢印の表示座標は予め配列に入れておいて
番号で (X[N],Y[N]) みたく簡単に指定できるようにすると楽。
んで、番号というか数値で処理を分岐させるなら
ON 数値 GOTO @ラベル0,@ラベル1,… の形が使えるので
決定ボタンで入力待ちループを抜けたら、選択してる番号のラベルにジャンプさせればいいんじゃないんです?
Soybeanmanさんはすごい分かりやすく丁寧に書いてくれてますけど
スーパーアイスさんもまるっきりの初心者ってわけでもないので
ACLS
CX=0:CY=0
LOCATE CX,CY:?"→つづける":?" がんばる"
REPEAT
BTN=BUTTON(1) AND (3+#A)
IF BTN AND 3 THEN
LOCATE CX,CY+N:?" ";
N=MIN(MAX(N+!!(BTN AND 2)-(BTN AND 1),0),1)
LOCATE CX,CY+N:?"→";
ENDIF
UNTIL BTN AND #A
LOCATE CX,CY+3
?"N=";N
IF N TNEN ?"がんばるをせんたく" ELSE ?"つづけるをせんたく"
みたく書いても大丈夫なんじゃないんです?