コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ トピック

アバター
RU-RA ◆WXDJqyOv9yBK
2020/1/3 11:23
協力
アイデアを恵んでください
この系統のトピック何回目だという人もいると思いますが、今回は少し変えようと思います。

アクションゲームを作ろうと思ったのですが、ストーリをどうしようと思い、今、ここで止まっている状況です。なので、どんなストーリー性がいいか案をください。ご協力よろしくおねがいします。

コメント

アバター
やきはた 2020/1/3 11:45 ◆pmVfuH0n4Kcn
蜘蛛の巣の糸の交点をグラフ理論のグラフと頂点座標データで管理。
グラフと頂点座標データから巣を生成。
移動は巣の交点座標から交点座標へ補完で移動。
交点に着いたとき次の移動先候補を時計回りにしておきそれとボタンで判断。

蜘蛛の巣に襲ってくる蜂等敵を回避しつつ引っかかった餌を集めよう、
とかシンプルでいいと思います。

蜂はまっすぐ、斜め、Cos曲線、緩やかな追尾、しつこい追尾、それらの連隊とかバリエーションを出して。

アドベンチャーゲームでは駄目なシナリオもアクションなら簡素でいいと思います。

どんなゲームか分からないのにシナリオと言われても思いつかないものです。
アバター
シロ 2020/1/3 13:31 ◆g0oUAxBiWqcj
台風のやつのストーリーを使ったら? 台風主人公のアクションゲームで絵も使い回せば。
アバター
やきはた 2020/1/3 14:28 ◆pmVfuH0n4Kcn
真上見下ろし2dゲームで画面左から右へ上から下へ船が移動するので
船同士がぶつからないようにタッチペンでずらそう。
上から下へは横へずらせて。
左から右へは上下にずらせる。
船の数は時間とともにどんどん多くなるぞ。
とか。
簡単でいいと思います。
アバター
RU-RA 2020/1/3 20:43 ◆WXDJqyOv9yBK
シロさんのと、やきはたさんの2つ目の案は作れそうですね。
ちょっと試してみます。
アバター
RU-RA 2020/1/3 21:18 ◆WXDJqyOv9yBK
現在、シロさんの案を採用し、スクロール系アクションゲームを作っています。やきはたさんの真上見下ろし2Dゲームなんですが、時間が空いたら作っていこうと思います。
シロさんのを優先した理由は、やはり、もともと作っていた台風のゲームの方を優先したいのでご理解よろしくおねがいします。
アバター
F-4 Phantom 2020/1/4 3:01 ◆2Fao.QP8H0Nw
やきはたさん案2が気になる、、、
船マニア(自称)の私が考えたのは、普通の船って舵角が30゚までしか取れないのでどこまで曲がれるか調整してみたり、あとは汽笛を鳴らせる回数を決めて、汽笛をを鳴らしたら相手船が避けてくれるとか。
あとは、浮標をだして座礁しないように誘導するだとか。
本当なら、保持船とか被避船とか色々あるんですがゲーム的に色々考えてみたら面白そうだと思いました。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/miyazaki/uminohitokutitisiki/koutururu/koutururu.htm
↑船の交通ルールについて

台風のやつはどこまで考えているか分かりませんが、暖かい海では威力が上がったり、風向きによって消費するパワー(hpa:ヘクトパスカル)が多くなったり少くなったり、あと台風情報が見れたり。
考えただけでも結構でてきますね。
アバター
やきはた 2020/1/4 7:13 ◆pmVfuH0n4Kcn
右とか左とか具体的な回避がどうなるかとか記述が難しそうですが書けたら楽しそうですね。
船舶のルールは複雑だけどルールに落とし込めたら楽しそう。

私は別のことを考えていました。

新ミニゲームジャンル 衝突回避ゲーム
ルール
1 単純なルールで動くユニットが画面内を移動する
2 1は画面外に出るケースと出ないでずっと動き回るケースがある
3 1が互いに衝突しないようにマウスクリックやタッチペンで操作して衝突を回避する
4 時間とともにユニットの数が増えていく。

というルールを満たすゲームを衝突回避ゲームというジャンルで呼べるか。
ちょっと作ってみるのを考えてみるかなって程度です。
何せ作ってみないと面白いかどうかわからないのがゲームなので。
アバター
RU-RA 2020/1/4 13:27 ◆WXDJqyOv9yBK
やきはたさんのなんですが、興味が湧いてきたので、同時進行にしてみようと思います。でも難しそうだな...
アバター
やきはた 2020/1/4 14:53 ◆pmVfuH0n4Kcn
趣味ですから無理はしなくてもいいかと。
私も自分のアイディアを纏めてるだけなのであまりお気になされず。

複数のユニット
各ユニットの移動はブロック崩しのボールと同じ移動でマップの四方は壁で囲まてる。
タッチペンでタッチするとタッチしたところに警報機が1秒ほど出現する、
ユニットは警報器を避ける動作をするのでそれで衝突を防ぐ。

もし元気が出た日に私が作るならこんな感じで試作してみるかなってくらいです。
作ってみないと面白いかどうかはわからないのがゲームつくりの難しくも楽しい所ですね。

ボール移動では味気ないので前進速度に緩急(生物的な感じ)をつけるとかボールを跳ね返すブロックをマップに置いてみるとかそういう発展は面白かった時に考えます。

まあ私の方は元気が出たらの話ですが(#^^#)
アバター
ツララ 2020/1/5 9:48 ◆ArUdBYOYME1V
RU-RAさんは、やきはたさんやシロさんやF-4さんが挙げてくれてる案が
まずキャラクターありきで、そのキャラクターに付随する色んな情報から物語が紡がれている
って事に気がついてます?

ストーリーが欲しいんですよね?
んで、RU-RAさん自身で詳細まで作る気が無いとするなら
「ストーリー担当してくれる人を募集」って書いた方がいいんじゃないんです?
もし作る気があるなら各人の意見を参考に作り方を分析して
RU-RAさんが個人的に詳しいキャラクターをまず立てて、色々と動かしてみればいいと思いますけど。
Miiverseがあった頃はnobuさんっていうお話作りのお手本みたいな人が居てくれたんですけどね…
アバター
高原のな 2020/1/5 22:27 ◆bY8RViwvoODw
ストーリー、ツララさんが「他の方の提案は『キャラクターが先』らしい」という点を指摘してるのであえて逆の提案をしてみます

「なにかこんなことをしたい!」ってのを決めます。可能ならそのシステムを作ります。そしたらどんなキャラクターやストーリーにしたらこじつけられるかなって考えます! という流れ(かなり勝手に、やきはたさんの発想はこういうルートなんじゃないかなと思ったり)

某大人気塗り対戦オンラインゲームは豆腐からはじまったと聞きますし(「社長が訊く」参照)、他にもいろんな例があり、ストーリーはキャラクターありきとは限らないよという提案です

ストーリー性については何も回答できませんでした。ごめんなさい。

最近、探索ゲームとか箱庭系のゲームとかにハマってて自分でも作りたいなって思ってたら、「システムが思い浮かんで」→「ストーリーもなんとなく決まっちゃった」ので書きたくなったというだけの経緯で、面白そうな動きのシステムからたとえばその某ゲームではイカにたどり着くようなのもいいなと勝手に思った次第です。参考になれば幸いです
アバター
RU-RA 2020/1/6 8:38 ◆WXDJqyOv9yBK
高原のなさんの考え方、次ゲームを作成するときの参考にさせていただきます。ありがとうございます。
アバター
RU-RA 2020/1/6 18:49 ◆WXDJqyOv9yBK
とりあえず、シロさんの意見を参考にスクロール型風神襲来記を作りたいと思います。
ご協力、有難うございました。(このトピックは後日、ロックさせていただきます。)

コメントを書く

この投稿にはコメントできません。

- WEB PATIO -