コミュニティアイコン プチコン 非公式コミュニティ トピック

アバター
Ryou Tanpo ◆AI5iRr9FjmkJ
2023/3/11 11:39
質問
何となく地味な命令や関数とか
最近 特にトピックが少ないので、ふと気になったことをここで聞いてみます。

こんなのあったの!? 的な命令や関数を掘り出していってみよう!

既出だったらごめんね!

コメント

アバター
Ryou Tanpo 2023/3/12 14:38 ◆AI5iRr9FjmkJ
こういちさん

OPTION TOOL、確かに効果が全然分からなかった……

隠しヘルプはSMILEBOOM と、MMLとあともう1つくらいあった気がする。PETITCOMPUTERだったっけ…… (うろ覚え)

かっこを伴うVARは命令というか、変数が期待されている場所に置ける構文として認識しています (誰も聞いてない)。
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/12 14:41 ◆AI5iRr9FjmkJ
XORさん

完全に内部使用的な感じですね〜。UIからはじまる命令は他にもありましたね。

ソフトウェアキーボードもSmileBASICで書かれている都合上、本当に内側の情報をやり取りするためにUIプログラムのための専用命令がいるのでしょう。こういういかにも内部用っていうのにも興味をひかれたりします
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/12 14:45 ◆AI5iRr9FjmkJ
チゲさん

RANDOMIZEも一瞬思いました。初期シードが固定されていないのでたいてい使わなくても大丈夫ですね。

あとこれ使ったらMinecraftのシード指定みたいなこともできるなぁ〜なんて
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/12 14:46 ◆AI5iRr9FjmkJ
亜種の人さん

STOPとCONTは3号にもありますねー。ちなみに4にはTRACEがあることを最近思い出しました

あっ、あとSTOPが文字列を受け付けるのも4だけかな??
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/12 14:50 ◆AI5iRr9FjmkJ
あやかさん

TABSTEP……。私はプチコンバータの制作以外では使わなかったシステム変数ですねー。4ではSYSPARAMに指定する名前として引き継がれたもののread-onlyな項目になったのが謎です。なんでだろう……

システム音を制御するSYSBEEPも人によっては地味だけど多分こっちの方が使う
アバター
あまさとしおん 2023/3/13 14:25 ◆mzDKTVUAtwqE
ダイレクト専用だとRUNも地味だよね
RUN 3みたいにスロット0以外を実行するときだけ使うけど
RUN(引数略)なんかまったく使わないよね
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/13 15:19 ◆AI5iRr9FjmkJ
確かに。というか、RUN 5だけでも入力するのが面倒くさくなっている……

あとは、SNDMSBAL ぐらいかな?

とまぁ、地味な命令を集めてきましたが、プチコンの命令や関数はみーんな不可欠なのです!

END
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/13 15:20 ◆AI5iRr9FjmkJ
' コメントは引き続きどうぞ

' 追記 : プログラム末尾の END は地味ですよね 的なツッコミを期待していた (だれがするんや)
アバター
こういち 2023/3/13 20:20 ◆ou0jbJnEJ0Kb
RINGCOPY
使い所の多い便利な命令ではあるけど、わざわざ高度サウンドユニットで使いたいかと言われると微妙な命令。MICSAVEとも絶妙に噛み合わない。二次元配列で真価を発揮する

BIQUAD
こんな便利な命令があったんですか…?(RINGCOPY調べて気付いた)
わざわざ
for i=n to 1 step -1
 o[i]=in[i]-a*in[i-1]
next i
って書いてた僕は一体…
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/13 20:29 ◆AI5iRr9FjmkJ
高度サウンドユニットは私には使いこなせない…… (実績は3号時代におちゃめさんの2軸回転をARYOP化できたことくらい)

BIQUAD は数列とか作るのに便利 (?) だから、その使い方をしたくなったときiPhoneに保存してたスクショを見返していた記憶

RINGCOPY 何につかうんだろう……

FFT 一時期気になったけどなんにもわかんなかった。
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/13 20:30 ◆AI5iRr9FjmkJ
あと4が出て3年以上経った今思えば、3号のローカル通信 (MP〜) って使える機会もなかったので地味だな、と思った
アバター
こういち 2023/3/13 20:39 ◆ou0jbJnEJ0Kb
MP系は使ったことないですね。(そもそも一台しか持ってない)
FFTは多倍長整数の計算を高速に行ったり、BIQUADの出力を計算に使わない代わりに次数の大きいやつ(雑)を高速に計算出来たりします。あと自己相関関数って関数を高速に計算出来たり(間違えたFFTの使い方)
FFTは配列の要素数を指定できないことに最近不満を抱いています。
アバター
あまさとしおん 2023/3/13 20:59 ◆mzDKTVUAtwqE
MP〜といえば
昔は3ds1台もちだったけど、最初の3DSが色々故障して新しいnew2dsに乗換えたあと、古い3dsにとりあえずもう1個プチコンを入れたので無事に活用してます
アバター
チゲ 2023/3/14 15:54 ◆WZeL9z8yLqFX
円周率の日なので思い出しましたが、PIも関数として見ると地味な気がします
4では逆に定数の中で存在感のある、関数界の冥王星みたいな印象
アバター
こういち 2023/3/14 22:44 ◆ou0jbJnEJ0Kb
PI()は三角関数必要派にとってはわりと必要とされて…いや、RAD()がありましたね。
(なお最近まで三角関数不要派でしたが、GPUプログラミングするようになってから必要派になりました)
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/15 0:45 ◆AI5iRr9FjmkJ
3号のPI()は正確には関数ではない、というトリビア
……DATA内に置けたかどうかは覚えていません。
アバター
あまさとしおん 2023/3/15 19:44 ◆mzDKTVUAtwqE
うん、関数に擬態した定数だね
(おそらく、3号の#リテラルは整数しかダメみたいな縛りなのかな)
アバター
Ryou Tanpo 2023/3/16 21:14 ◆AI5iRr9FjmkJ
(内部的には何か “関数” じゃない関数を用意する方が面倒そうではあるが……それはさておき)
アバター
こういち 2023/3/19 10:11 ◆ou0jbJnEJ0Kb
なんかTwitterで
CHKMML()の使い所が分からないみたいなツイートがたくさんありました。
確かにかなり限られてきそう。
一応、CHKMML("あ")で3号と4の判別が出来ます。(3号ではMMLにひらがなが使える)
…まぁ他の方法の方が良さそうではありますが。
アバター
こういち 2023/4/13 23:26 ◆ou0jbJnEJ0Kb
RINGCOPY。微妙とか言いながらMICSAVEの仕様が面倒すぎて普通に使いたくなりました。
なんで配列の途中に入れられないんですか…

コメントを書く

  • こちらは「プチコン3号」「プチコンBIG」など、プチコンシリーズに関する話題を扱ったコミュニティです
  • プチコンシリーズにまったく関係ない書き込みはご遠慮下さい。削除の対象となります
  • こちらにはその他のゲームや雑談のコミュニティはなく、作る予定もありません (ひとりで管理できないため)。ごめんなさい
  • ユーザー登録なしで書き込みができます
  • 秘密の合い言葉は成りすましの防止 (トリップ機能)、書き込みの編集時の本人認証に使用します
  • 秘密の合い言葉に他人に推測されやすい言葉、他サービスと同じパスワードは入力しないでください。
  • 書き込むと、投稿時に入力したお名前と秘密の暗号が記憶され、ログイン状態になります

- WEB PATIO -