元プログラムはDIM命令でEX,EY,ESと配列変数を指定し、それぞれ敵のX座標、Y座標、移動速度の管理に充てています。 同時に敵の最大数を管理する変数EMXを指定し、これをEMX=FLOOR(CNT/500) IF EMX>7 THEN EMX=7 FOR I=0 TO EMX とする事で、時間経過に伴って出現数を増やし、また7体までに留めているご様子です。
>高原のな様、あきと様 そうですよね、EX,EY,ESはそういう意味なのだろうと考えているのですが、BGM変更や背景変更に使った(うまくいった) IF (CNT/60)==30 THEN 〜という構文に正負を逆転させたものを入力してみてもエラーになって動かなかったんです。 これでは左右どちらかからの出現方向が変わるだけで同時に双方にならなさそう… と思い、RND(1)で乱数を生成して変数を作り、その変数が1の場合のみ左から…みたいな事をしようとしたのですが、それもエラーになり、何が悪いのかよくわからなくなって纏めてボツにしてしまいました。
Bunzo2019/8/5 18:19◆HsAxFaeHQrUC
公開キーが発行されました。 8B34K34J になります。
あきと2019/8/5 21:57◆qGd5dQw2g3a2
RND(1)は0しか出現しないですね。 R=RND() MOD 1 と同じような挙動ですから。 RND(2)とすべきでしょう