>>でんぺんさん
つまり、第1ループでのCONTINUEは、その行より下の命令を実行しないで第2ループに入れ、という感じなんですか?
BREAKはそのループをもう完全に抜けるためのものなんですね、ありがとうございます。
READに関しては、DATAの数が決まってたらFOR、そうでなければWHILE 1(途中に条件分岐でBREAK)、という使い方が良いんですね、とても分かりやすくて参考になりました!
3号のサンプルプログラム1にもある「WHILE 1 - WEND」の形で、whileの後は基本的に条件だと思うのですが、そこに1を入れるとどうして無限に続くようになるんですか?1以外だとどう変わってきますか?
(質問が多くて申し訳ない)