Petitverse
ゲストさん (
ログイン
)
ログイン
コミュニティ内検索
コミュニティ一覧
Petitverse ご利用ガイド
Petitverse からのおしらせ
プチコン 非公式コミュニティ
トピック
たらこ
◆PWy.X.JqENU2
2018/11/28 23:14
質問
sprite
りんごをランダムで落として、主人公を横に動かして当てるゲームを作っているのですが、2つのspriteを同時に動かす方法が分かりません!教えていただけませんか?
コメント
あまさとしおん
2018/11/29 19:03
◆mzDKTVUAtwqE
あ、すれ違いですー
あまさとしおん
2018/11/29 19:04
◆mzDKTVUAtwqE
ところでそのプログラムは1から自作したのですか?
RU-RA
2018/11/29 19:14
◆WXDJqyOv9yBK
あーなるほど話が理解できました。
たらこ
2018/11/29 20:00
◆PWy.X.JqENU2
プログラムはspfuncの説明のところから持ってきてそれにちょっとつけくわえました。
あと配列変数をどのようにspriteにつかうんですか?
たらこ
2018/11/29 20:01
◆PWy.X.JqENU2
すみません。初心者なので、少し分かりやすく説明をお願いします。
あまさとしおん
2018/11/29 20:10
◆mzDKTVUAtwqE
ではもう1個質問
SPFUNCはどんなときに使うと便利な命令か理解してますか?
高度な命令は「分かるとすごい楽」ですが「分からないとただの荷物」です
たらこ
2018/11/29 20:12
◆PWy.X.JqENU2
理解できていません。
今回とは関係無いのでしょうか?
GRS
2018/11/29 20:48
◆yVrf9Z5Kq57E
サンプルを入力してわかんないとこ聞いたほうが早いかも
GRS
2018/11/29 20:49
◆yVrf9Z5Kq57E
この辺がやりたいことかな
GRS
2018/11/29 20:51
◆yVrf9Z5Kq57E
これが最後。コールバック処理を聞きたい人も多いかも
でんぺん
2018/11/29 21:18
◆HfSy5ayxtyTa
SPFUNCやSPANIMはとても便利な命令だけど、まったくのプログラムの初心者だとしたらちょっと便利すぎて難しいかも?
とくにSPFUNCは上級者向け機能と位置づけられてるみたいだし、まずは基本命令を駆使していろいろ出来るようになるといいかも。
まあでも上記の命令も気になったら使ってみるのは全然良いけど、そういう感じというのは頭に入れておくといいかな。
たらこ
2018/11/29 22:47
◆PWy.X.JqENU2
1つめのやつってy座標をランダムで枠より上でとって、不規則な時間の間隔にする(リンゴ)ということですよね
たらこ
2018/11/29 22:50
◆PWy.X.JqENU2
あと、プチコンらしい方法というやつが全体的にどういう動きなのかが分かりません...どんな動きなんでしょうか?
みむ*mim
2018/11/30 0:35
◆WjVf8rze5h1r
なんかすごいややこしい事になってますが、2つのスプライトを動かす、というだけの話ですよね?
「2つ同時」が知りたいということは、1つなら動かせているという事でしょうか?
WHILEかGOTOなどでメインループを作っていると思うので、そこに2つの処理を書けばOKです。同時といってもただ並行して処理するだけなので、
〜設定省略〜
WHILE 1
'自分--------
MX=〜
MY=〜
SPOFS 0,MX,MY
'りんご--------
RX=〜
RY=〜
SPOFS 1,RX,RY
VSYNC
WEND
みたいな感じで。
あまさとしおん
2018/11/30 14:19
◆mzDKTVUAtwqE
やっぱりSPFUNCはあんまり必要じゃなかったみたいだね
たらこ
2018/11/30 17:26
◆PWy.X.JqENU2
みむさん
なるほど。意外と簡単なんですね。
たらこ
2018/11/30 17:28
◆PWy.X.JqENU2
あまさとしおんさん
spfuncって、最悪使わなくてもプログラムは組めるけど、
あったら分かりやすく楽になるというかんじでしょうか?
あまさとしおん
2018/11/30 19:45
◆mzDKTVUAtwqE
『最悪使わなくても』というより、使ったほうがプログラムが長くなる場合もあるので使わないほうが便利なケースさえあります。
そのあたりの見極めがつかないなら基本的に使わないほうが穏当だと思います。
ちなみに見やすさではなく「速度稼ぎ」で使う場合もあります。
FOR I=0 TO 99
SPなんとかかんとか
NEXT
と書くよりも、コールバックで書いたほうが処理が少しだけ速い(場合による)ため、数百のスプライトを用いる場合でズレが気になる場合にも使う場合もあります。
(※動作速度を気にかける場合は根本的に冗長な処理を排除するほうが効果は大きいため、あくまで補助策である)
どちらのケースにせよ、ある程度技術が無いと「使った方が得なのか分からない」のです。
たらこ
2018/11/30 20:00
◆PWy.X.JqENU2
じゃあ今はまだ大丈夫ですね!
もう少し実力をつけてからにします!
たらこ
2018/12/1 13:49
◆PWy.X.JqENU2
皆さんありがとうございました!
1
2
コメントを書く
この投稿にはコメントできません。
-
WEB PATIO
-